明治屋の商品を使った簡単レシピをご紹介!
華やか筑前煮
材料(4人前)
| 鶏もも肉(塩コショウして一口大カットする) | 250g |
|---|---|
| 人参 | 1/2本 |
| ごぼう(小) | 1本 |
| 蓮根 | 60g |
| 絹さや(筋を取り下茹)、 干し椎茸(水で戻す) | 各6枚 |
| 水(10cmの昆布を30分入れ昆布水を作る) | 500ml |
| 鰹節(フィルターパックやキッチンペーパーで包む) | 5g |
| エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ2杯 (調理用1杯、仕上げ用1杯) |
<調味料>
| ★酒、みりん、ポンティ 白ワインビネガー アロマンティコ | 小さじ2 |
|---|---|
| ★砂糖 | 大さじ3 |
| ★醤油 | 大さじ4 |
| ★塩 | 少々 |
作り方
出汁を取った昆布をカットする。
鶏肉の皮面をキツネ色になるまで焼いて取り出す。(身にはまだ火を通さない)
食べやすい大きさにカットした人参、ごぼう、蓮根を入れて炒め、鶏肉をフライパンに戻す。
混ぜ合わせた調味料★と昆布水、椎茸、昆布を加えて、ひと煮立ちさせる。
火を弱め、野菜が柔らかくなるまで煮込み、香りを出すため鰹節を入れて5分程火にかける。
鰹節を取り除いたら器に盛り、オリーブオイルをかけて完成。