No.22-14
2022年9月14日
報道関係者各位
株式会社 明治屋
株式会社明治屋(本社:東京都中央区、代表取締役社長 磯野太市郎)は、6月に総代理店契約を締結した米国サゼラック社が所有する『アーリー・タイムズ ホワイト』(アメリカン・ブレンデッド・ウイスキー)、『サザン・カンフォート オリジナル750ML』、『同 ブラック750ML』(共にリキュール)、『サゼラック・ライ』(ストレート・ライ・ウイスキー)、『ウィートリー・ウォッカ』(ウォッカ)の4ブランド計5SKUを下記のとおり出荷開始し、順次全国の小売店・料飲店にて発売致します。
既成概念を打ち破る次世代のアメリカン・ウイスキー
『アーリー・タイムズ ホワイト』
1860年の創業以来、戦争や禁酒法といった苦難を乗り越え、時代の変化や市場の需要を察知し、常にチャレンジすることで“フロンティア・スピリット(開拓者精神)”を体現し続けるアーリー・タイムズ。なめらかで飲みやすい味わいを目指した新プロジェクトにより「アメリカン・ブレンデッド」として誕生した『アーリー・タイムズ ホワイト』。満を持して世界初リリース、そして日本の消費者の皆様に一足早く楽しんで頂くべく、日本先行発売致します。
タイプ:アメリカン・ブレンデッド・ウイスキー |
米国で最も歴史あるアルコールブランドのひとつ
『サザン・カンフォート』
1874年、ジャズの街ニューオーリンズ州のバーテンダー、マーチン・W・ヘロンによって独自のレシピで開発されたリキュール。【“None Genuine But Mine = これぞ私のレシピだ” 】 全てのボトルに刻印されている自身のスローガンどおり、ヘロンが生み出したユニークな味わいは瞬く間に米国中で人気を博し、現在、プロフェッショナルなバーでのショートカクテルからカジュアルなシーンでのロングドリンクまで、飲み手・飲み方を問わず世界110ヵ国以上で広く親しまれています。
商品名:"サザン・カンフォート オリジナル" |
|
商品名:商品名:"サザン・カンフォート ブラック" |
時代を超えて愛される、プレミアム・ライ・ウイスキー
『サゼラック・ライ』
119世紀中頃までアメリカのウイスキー市場で主流であったライ・ウイスキーが再び注目を集めています。ライ麦由来のスパイスの香味は、ウイスキーの甘美な余韻を引き立てると共に余分な甘みを抑え込む効果があり、暖色系の柑橘のアロマの輪郭が際立ちます。19世紀後半、フィロキセラの影響によりコニャックの代用として世界最古のカクテル「サゼラック」のメイン・マテリアルとなった『サゼラック・ライ』は、今も変わらずその魅力を世界に伝え続けています。
タイプ:ストレート・ライ・ウイスキー |
小麦由来の甘みが心地よい、ハンドメイド・ウォッカ
『ウィートリー・ウォッカ』
全米最古の蒸留所「バッファロー・トレース蒸留所」の三代目マスター・ディスティラー(最高蒸留責任者)であるハーレン・ウィートリー氏の名を冠したプレミアム・クラフト・ウォッカです。ウイスキーに「甘味」をもたらす最高級の赤色小麦を原料の中心に据えることで、その個性を引き出します。
仕込み水は、石灰岩の泉から湧き出るマグネシウムやカルシウムを豊富に含んだライムストーンウォーターを使用。「ウォッカの味はこうでなくては」と語る、職人肌の彼の情熱が込められています。
タイプ:ウォッカ |
ご不明な点がございましたら、下記担当者までお問合せください。
株式会社明治屋 商品事業本部 酒類部 田野辺・磯部・近田・奥田
TEL 03-3271-1136
FAX 03-3271-1126
又は、広報窓口<取材等の御申し込み先>
株式会社明治屋 本社 経営企画室 成清(ナルセ)
TEL 03-3271-1185
※ここに掲載されている情報は発表日現在の情報です。
最新の情報と異なり、現在は終売や内容が変更となっている場合もございますのでご了承願います。