ホーム > 企業情報 > 明治屋の歴史(沿革) > 沿革

企業情報

明治屋の歴史(沿革)

沿革

1911年(明治44年)
M-Y印ジャム発売

1929年(昭和4年)
明治屋のシロップ

1885(明治18年)創業者磯野計、横浜万代町で船舶納入業開始(明治屋創業)
1888(明治21年)ジャパン・ブルワリーのキリンビール総代理店になる
1903(明治36年)合名会社 明治屋設立。米井源治郎 二代目社長に就任
1907(明治40年)米井源治郎、磯野長藏 他8名、発起人となり麒麟麦酒株式会社設立
1908(明治41年)PR誌「嗜好」を創刊
1911(明治44年)株式会社明治屋設立。 MYジャム発売
1915(大正4年)特製「名譽月桂冠」一手販売契約締結
1919(大正8年)磯野長藏副社長 三代目社長に就任
1929(昭和4年)明治屋のシロップ(瓶入り)発売
1933(昭和8年)明治屋京橋ビル竣工
1940(昭和15年)関東明治屋商事株式会社、関西明治屋商事株式会社設立
1942(昭和17年)磯野長藏社長、麒麟麦酒株式会社取締役社長に就任

明治屋の京橋ビルに
掲げられたO・S・S看板

嗜好400号

1903年(明治36年)
石版印刷のキリンビール・ポスター

明治屋本社京橋ビル

1947(昭和22年)貿易庁(現経済産業省)よりO・S・S(Overseas Supply Store)を委託される
1951(昭和26年)資本金3,000万円に増資
1953(昭和28年)資本金9,000万円に増資
1954(昭和29年)株式会社明治屋食品工場、株式会社中央亭(東京)、株式会社三島農園(現株式会社エムワイ)設立
1958(昭和33年)創業73周年記念行事挙行。明治屋73年史発行
 磯野長藏社長 会長に就任、磯野計藏副社長 四代目社長に就任
1959(昭和34年)六本木ストアーを開店
1965(昭和40年)株式会社明治屋クッキングスクール設立
1966(昭和41年)磯野謙藏 五代目社長に就任
1969(昭和44年)英国フェア開催中の京橋ストアーにマーガレット王女が来訪
 玉川ストアーを玉川高島屋ショッピングセンター内に出店
1970(昭和45年)製品、商品、貿易、海上の4部からなる営業本部を新設
1971(昭和46年)レインボーキャンペーンを開始。銀座ビル落成、同ビル内に銀座ストアー、レストランモルチェを開店
1972(昭和47年)株式会社メディ(現、株式会社明治屋フードサービス)設立
1974(昭和49年)アムステルダムのホテルオークラ内に明治屋アムスを開店
1975(昭和50年)創業90周年記念行事挙行
1976(昭和51年)資本金2億7,000万円に増資
 磯野謙藏社長 常任監査役に就任、磯野計一副社長六代目社長に就任
1977(昭和52年)「明治屋フードプラザ」内に広尾ストアー、テラス・モルチェ、レストランモルチェ広尾店を開店
1978(昭和53年)本社海上部シンガポール駐在員事務所を開設
1980(昭和55年)明治屋シンガポール有限公司設立
1983(昭和58年)本社営業本部を酒類営業本部と食品営業本部に分割
1985(昭和60年)磯野謙藏常任監査役 会長に就任
 創業100周年記念式典・記念パーティー開催
1987(昭和62年)明治屋百年史発行

ホワイトマッカイ

マイジャム
果実実感シリーズ

「マイジャム」
発売から100年

明治屋本社京橋ビル
(平成27年)

京橋ストアー新装開店
(平成27年)

バッファロー・トレース

マリーブリザール

1989(平成元年)スコッチウイスキー「ホワイトマッカイ」発売
 フランス ボルドーの「J.J.モルチェ社」を子会社化
1990(平成2年)世界初の超高圧・無加熱処理ジャム ハイプレッシャーズ製品(三種)を発売
1993(平成5年)広尾プラザビル内に広尾ストアー新装開店
2003(平成15年)流通・小売・製品・国際・海上の5事業部制に組織再編成。
シンガポールにてストアー開店
2004(平成16年)米井元一 七代目社長に就任
2005(平成17年)卸売事業を明治屋商事株式会社に営業譲渡。
小売・製品・国際・海上の4事業部制に組織再編成
 製品・国際両事業本部を統合し、商品事業本部を新設
2006(平成18年)「マイジャム 果実実感シリーズ」発売
2007(平成19年)商品事業本部内に「東日本物流センター」、「西日本物流センター」を設置
 商品事業本部「酒類事業部」、「食品事業部」を設置
2008(平成20年)米国Sponge-Jet社と販売代理店契約を締結
2009(平成21年)新宿西口ストアー開店。百貨店内でのストアー展開を開始
2010(平成22年)大阪なんばストアー、藤沢ストアー開店
 商品事業本部「西日本営業所」開設
2011(平成23年)名古屋名駅ストアー、浜松ストアー開店
 「マイジャム」発売から100年
2012(平成24年)渋谷ストアー開店
 日本橋ストアー、八重洲口ストアー開店
2013(平成25年)岡山ストアー、名古屋栄大津ストアー、大宮ストアー、高崎ストアー開店
 MYコンビーフ スマートカップがグッドデザイン賞を受賞
 東京『京橋二丁目西地区再開発』に伴い京橋ビル改築の為、茅場町仮事務所へ移転
2014(平成26年)松山ストアー、横浜西口ストアー開店
広尾プラザ2階に初めての雑貨専門店、明治屋ストアーアネックス開店
2015(平成27年)京都四条河原町ストアー開店
 明治屋京橋ビル改築工事竣工。京橋ビル改築に伴い京橋ストアー新装開店
2016(平成28年)不動産事業本部を新設
吉祥寺ストアー、高知ストアー、柏ストアー開店
 明治屋京橋ビルに明治屋直営ワインバー「明治屋ワイン亭」開店
2017(平成29年)水戸ストアー開店
 米井元一社長 会長に就任、松沢幸一 八代目社長に就任
2018年(平成30年)神戸ストアー、日本橋ストアー開店
2019年(令和元年)芦屋ストアー、川越ストアー開店
2020年(令和2年)福岡天神ストアー開店
2021(令和3年)磯野 太市郎 九代目社長に就任
 仙台藤崎ストアー開店
2022年(令和4年)米国・サゼラック社と総代理店契約を締結
バーボン・ウイスキー「バッファロー・トレース」、アメリカン・ブレンデッド・ウイスキー「アーリー・タイムズ」、リキュール「サザン・カンフォート」等のサゼラック社保有の7ブランド輸入・販売開始
恵比寿ストアー、PROVISIONS & WINES海老名開店
2023年(令和5年)甲府ストアー、広島八丁堀ストアー、立川ストアー開店
シングルモルト・スコッチウイスキー「ジュラ」、「タムナヴーリン」、ブレンデッドモルト・スコッチウイスキー「シャクルトン」輸入・販売開始
2024年(令和6年)麻布台ストアー、新潟ストアー開店
コニャック「ゴーティエ」輸入・販売開始
辰巳セントラルキッチン開所
2025年(令和7年)レンジリキュール「マリーブリザール」輸入・販売開始

ページTOPへ