14-06 |
平成26年5月15日 |
|
株式会社明治屋(本社:東京都中央区、代表取締役社長:米井 元一)は、本場タイの味を再現したMYブランド「エスニックごはんの具シリーズ」のブランド訴求、汎用性を広めるため、「第15回タイ・フェスティバル2014」(主催:在京タイ王国大使館及びタイ政府関連事務所)に2014年5月17日(土)・18日(日)初出展いたします。 「タイ・フェスティバル」は、タイ王国を幅広く広め、食材・タイ伝統文化に直接触れることが出来るイベントとして、2001年にスタートしました。東京都での開催は今回で15回目をむかえ、今年は「タイのハーブとスパイス」をテーマに、タイならではの豊富なハーブ、スパイスに関連のある商品やサービスを中心に、食材、タイ伝統文化を紹介します。 今回、弊社のブースでは、タイ本場の味を再現した「エスニックごはんの具 ガパオ」、「エスニックごはんの具 ドライカレー」の試食、販売を行い、手軽に本格的なエスニック料理をご家庭でも楽しめる商品として、ブランドの訴求を行います。 「エスニックごはんの具シリーズ」は、新容器「スマートカップ」の利便性を活かし、電子レンジ30秒で、刺激的で本格的なエスニック料理を電子レンジで温めるだけで手軽に楽しめるシリーズです。タイ人シェフのレシピに基づき、ホーリーバジルとチキンを使用し、スパイシーな本場タイの香り・味を再現した「ガパオ」と、オリジナルにブレンドしたスパイスでピリッとスパイシーさが楽しめる「ドライカレー」の2種類を本格的なエスニックの味わいに仕上げました。 今後も、弊社は世界の料理をよりおいしく、身近に食べていただけるよう、各国の料理を取り入れた商品開発を行い、メニュー発信をするなど、その国々の料理の特色をより多くのお客様にお届けできるよう、努めて参ります。 ■出展概要 ◎第15回 タイ・フェスティバル2014 (主催:在京タイ王国大使館及びタイ政府関連事務所)
◎「エスニックごはんの具 シリーズ」商品ラインナップ あけて!チンして!かけるだけ!電子レンジで30秒で、刺激的本格的なエスニックの味わいが楽しめるシリーズ。 『MYエスニックごはんの具 ガパオ』
『MYエスニックごはんの具 ドライカレー』
※「エスニックごはんの具シリーズ」に使用している多層構造のフタ付きプラスチックカップ容器「スマートカップ」は、2013年「グッドデザイン賞」(主催:公益社団法人 日本デザイン振興会)を受賞しました。 |
![]() |
||
|
||
![]() |