コンテンツへスキップ
株式会社明治屋
明治屋News
商品情報 ストアー情報 企業情報 English Page オンラインショッピング レシピ
HOME > 明治屋NEWS > 2006年ボージョレ・ヌーヴォ11月16日(木)に解禁!
HOME

明治屋NEWS

ボージョレ・ヌーヴォー2006、11月16日(木)に解禁!
今年も様々な種類のヌーヴォーを取り揃えております。
それぞれの個性を味わってみてください!
ついに2006年ボージョレ・ヌーヴォーが解禁になりました。
世界最大のワインのお祭り“ボージョレ・ヌーヴォー”。日本でもその名は広く浸透し、昨今はボージョレ・ヌーヴォーはもとより、1ランク上のボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーも注目を集めております。
そのような皆様の様々なご要望にお応えすべく、明治屋では今年も様々な種類のヌーヴォーを取り揃えました。
フレッシュ&フルーティーなボージョレ・ヌーヴォーは、様々なお料理との相性が良く、和食にも良く合います。
明治屋の選べるラインナップ、どうぞお気に入りの1本を見つけてみてください!
2006年作柄状況
フランス・ボージョレ地方のこの夏の天候は特異なもので、7月が猛暑で、8月は例年に比べ涼しく、夜になると12℃〜15℃まで気温が下がりました。
このような気温差はぶどうの成熟過程にはとてもプラスに働き、昨年よりも酸味と糖度のバランスが良いぶどうに仕上がりました。その為、今年は昨年に比して、よりフルーティーでエレガントなボージョレ・ヌーヴォーが期待できます。
明治屋の選べるラインナップ

ボージョレらしい軽快で華やかなテイスト
J.J.モルチェ ボージョレ・ヌーヴォー2006
スクリューキャップ 750ml \2,300 375ml \1,350
鮮明な赤紫色を帯び、ボージョレらしいフレッシュないちごのニュアンスを感じさせるアロマを引き出す造りとなっております。全体的にフルーティーですっきりとした爽快感溢れるテイストに仕立てられています。少し冷やして頂くと、その味わいが存分に楽しめます。
品種:ガメイ 100%

“フレッシュ&フルーティー”
ロワール地方の新酒
J.J.モルチェ ミュスカデ・ヌーヴォー2006
スクリューキャップ 750ml \2,300
ボージョレ・ヌーヴォー同様、11月第3木曜日に解禁されるフランス・ロワール地方の白ワインヌーヴォーです。すっきりとした酸味とフレッシュ感溢れるワインです。
品種:ミュスカデ 100%

名門が造り上げるエレガントな味わい
モアラール ボージョレ・ヌーヴォー2006
750ml \2,380
150年以上の伝統を築いているブルゴーニュの名門モアラール社のヌーヴォー。
ストロベリーを連想させるフルーティーな香りと、新鮮な味わいが魅力的。フレッシュさの中にも、高貴なニュアンスが表現された造りとなっております。
品種:ガメイ 100%

特定の村から産出される
モアラール社のヴィラージュ・ヌーヴォー
モアラール ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー2006
750ml \2,580 375ml \1,510
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォーは、ボージョレ地区の北部約40の特定の村で造られる、ワンランク上のボージョレ・ヌーヴォーです。
熟したプラムのような風味があり、ヌーヴォーでありながらも、しっかりとしたスタイルに仕立てられ、モアラール社の気品溢れるニュアンスも表現しております。
品種:ガメイ 100%

ワイン通をうならせる最上級の逸品
コラン・ブリッセ ドメーヌ・デ・オスピス・シヴィル・ドゥ・リヨン
ボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー2006
750ml \3,200
明治屋が自信を持ってお届けする最上級のボージョレ・ヴィラージュ・ヌーヴォー。
昨年もとても人気のあった商品です。オスピス・シヴィル・ドゥ・リヨンは12世紀にローヌ・ヴィレッジに建てられた慈善院であり、この地にあるヴィンヤードは代々の所有者に受け継がれ、古くからワイン造りが奨励されていました。1994年、名門のコラン・ブリッセ社が販売権を獲得して以来、このアペラシオンの中で、最上級の品質として評価されています。
品種:ガメイ 100%
※価格は1本あたりの外税価格です。