壁紙の設定方法
【Windows】
画像サイズをクリックすると、別ウインドウで画像が表示されます。
開かれた画像の上で右クリックし、「背景(壁紙)に設定」を選択してください。
【Mac OS X】
画像サイズをクリックすると、別ウインドウで画像が表示されます。
開かれた画像の上で Ctrlキーを押し「画像を別名で保存」を選択、ファイル名を付けてデスクトップに保存します。
「アップルメニュー」→「システム環境設定」→「デスクトップとスクリーンセーバ」で
保存した画像ファイルを選択してください。
【スマートフォン】
画像サイズをクリックすると、別ウインドウで画像が表示されます。
開かれた画像をロングタップし、「画像を保存」してください。
保存先から「壁紙に設定」を選んでください。
(機種により設定方法が異なる場合がございます。)