コンテンツへスキップ
株式会社明治屋
明治屋News
商品情報 ストアー情報 企業情報 English Page オンラインショッピング
HOME > 明治屋NEWS > スコッチウイスキー「タムドゥー10年」新発売のご案内
HOME

明治屋NEWS

No.14-11
平成26年7月1日
 
明治屋直輸入スコッチウイスキー
イアン・マクロード社から新たにリリース
1897年創業当時のフレーバーを再現したシングルモルトウイスキー

「タムドゥー 10年」を新発売


株式会社明治屋(本社:東京都中央区、代表取締役社長:米井 元一)は、直輸入スコッチウイスキー『タムドゥー(TAMDHU)10年』を2014年9月1日(月)より、全国で新発売いたします。

スコットランドのスペイサイド地方に位置するタムドゥー蒸留所は、1897年創業の約120年もの長い歴史を持つ蒸留所です。2012年にイアン・マクロード社による生産が開始され、翌年の2013年から「タムドゥー10年」の販売が新たに開始されました。

「タムドゥー10年」は、創業当時に製造していたウイスキーの味わいを再現し、熟成樽にはファーストフィルのシェリー樽を主に使用しています。タムドゥー蒸留所が創業した1897年が、ヴィクトリア女王のダイヤモンド・ジュビリー(即位60周年)の年にあたることから、ヴィクトリア朝をイメージした白・黒・ゴールドを基調にしたエレガントなデザインのパッケージです。

また、今年行われた米国の世界的な酒類コンペティションSWSC(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)2014において、シングルモルト・スコッチとパッケージ・デザインの両部門でDouble Gold(最高金賞)を受賞しました。

シングルモルト スコッチウイスキー

タムドゥー(TAMDHU)

創業当時と同じタイプの樽を使用し、シェリー樽のみで熟成されたウイスキーは、柔らかさと甘い香りがバランスよく調和し、風味豊かな味わいを生み出しています。


◎タムドゥー蒸留所

タムドゥー(Tamdhu)とは、ゲール語で「黒い丘」を意味します。タムドゥー蒸留所は、18世紀半ばから19世紀にかけての産業革命以降にスコットランドの人たちに根付いた“The Can-Do-Spirit”(何事もやれば出来る)という信念を基に創業し、かつては、サラディン式モルティングを行っている唯一の蒸留所として知られていました。また、英国ジャーナリスト、アルフレッド・バーナード氏の『Whisky Distilleries of the UK』の中では、「最も近代的な蒸留所。…恐らく、この時代で最もデザイン性があって且つ、優れた機能性を備えた蒸留所だ。」と称賛されています。


『タムドゥー10年』 TAMDHU 10 Years old 700ml

タイプ :シングルモルト スコッチウイスキー
アルコール度数 :40%
希望小売価格 :6,600円(税込7,128円)

熟成にはファーストフィルのシェリー樽を主に使用し、1897年の創業当時のフレーバーを再現。フレッシュオークとシナモンの香りが豊かで、バランス良いフルーティーな味わいの中にピートのスモーキーさを感じることが出来ます。

2014年SWSC(サンフランシスコ・ワールド・スピリッツ・コンペティション)Double Gold受賞

<シングルモルト・スコッチ、パッケージ・デザイン>

2014年The Asian Spirits Masters Gold受賞


ご不明な点がございましたら、下記担当者までお問合せください。
株式会社明治屋 商品事業本部 酒類事業部 マーケティング部
益子・金木・大石
TEL 03-3271-1136(直通)
FAX 03-3271-1126
又は、 広報窓口<取材等の御申し込み先>
株式会社明治屋 本社 総合企画室 横山・斉藤
 
TEL 03-3271-1185
以上